2017年09月03日
【木を切り倒す】現場に遭遇
用事を済ませ 帰る途中
「ヴぃ〰〰ン」
間伐の現場に遭遇

ちょいと興味があったので
車を停めて作業を見学
ワイヤーを張りながら木を切り倒す
足場の悪い 斜面での作業
木を一本倒すのも なかなか大変で
危険だな~

家を建てる材木も
山を管理して
大切に木を育て上げ
伐り時に木を切り倒す
枝を付けたまま乾燥する(数ヶ月)
丸太を運びやすい所まで移す
運び出す
製材所で製材して
自然乾燥をする
そして やっと
大工の元に材木として届きます
木が材木と成なる迄のストーリー
を思うと
木を生かす家造りは
大工の使命ですね。
ブログ 更新中 (´∀`*)
http://yamatatsu.hamazo.tv/
新築 増築 リフォーム お任せ下さい (^-^)
《心豊かに暮らす家づくり》
草ヶ谷 山本建築 クサガヤ ヤマモトケンチク
「ヴぃ〰〰ン」
間伐の現場に遭遇

ちょいと興味があったので
車を停めて作業を見学
ワイヤーを張りながら木を切り倒す
足場の悪い 斜面での作業
木を一本倒すのも なかなか大変で
危険だな~

家を建てる材木も
山を管理して
大切に木を育て上げ
伐り時に木を切り倒す
枝を付けたまま乾燥する(数ヶ月)
丸太を運びやすい所まで移す
運び出す
製材所で製材して
自然乾燥をする
そして やっと
大工の元に材木として届きます
木が材木と成なる迄のストーリー
を思うと
木を生かす家造りは
大工の使命ですね。


http://yamatatsu.hamazo.tv/
新築 増築 リフォーム お任せ下さい (^-^)
《心豊かに暮らす家づくり》
草ヶ谷 山本建築 クサガヤ ヤマモトケンチク
Posted by やまたつ at 14:48│Comments(1)
│大人のお勉強
この記事へのコメント
山の命をいただく
ですね!
ですね!
Posted by ヒロオ at 2017年09月07日 10:32