2018年03月16日

珍しい寄棟の蔵 【その3】

前回 紹介した蔵の柱です



見た感じ 桧(ひのき)ですね

右側の『ぼこっ』と出たのは 竹を横に取り付けた時に引っかかる部分(外側)

大量の土が塗られるため丈夫にする工夫だと思います



電動工具のない時代

大変な作業だったと思います



横からの梁も丈夫に彫り込んで組まれています

固定する栓は樫の木でした


柱にのっこた釘



左 丸頭の釘  新しい釘
右 角ばった釘 古い釘です


全体的に

掘った穴 切り欠いた部分 を見ても

切れ味の良い刃物「道具」で刻んでいることが伺えます

先人に見習い

良い仕事を残していきたいと思います。

  


2018年03月10日

珍しい寄棟の蔵 【その2】

珍しい寄棟の蔵

知らぬ間に

形が無くなってました

途中経過が見れず残念( ノД`) 

大量の土と 木材が少し残っていました。





その中に

見たことのない形の柱⁉がありました( ゚Д゚)



解体時にぶつ切りにされたようです。



先人の知恵がたっぷりと詰まっている様子が伺えます


間を見て ひも解いていきたいと思います



新築 増築 バリアフリー リフォーム お任せ下さい (^-^)
《心豊かに暮らす家づくり》
草ヶ谷 山本建築 クサガヤ ヤマモトケンチク

お問い合わせは こちらからお願いします。
http://yamatatsu.hamazo.tv/contact

指差し下ブログ 更新中  (´∀`*)指差し下
http://yamatatsu.hamazo.tv/